
友達との上手な関わり方や家庭や学校などの社会ルールを学ぶことを目的とした教材を用意しています。実際の日常生活と照らし合わせて取り組んでいきましょう。
プリントは出来るけど、実際場面ではちょっと苦手…なんてこともあるかと思います。
SSTはプリント学習だけでは不十分でフィードバック時間を設けていることが非常に少ないです。
プリント学習やロールプレイなどでは正しく答えることが出来るけど、実際の場面では実践が難しいということが多々あります。
そのためSSTの時間では振り返りの時間も必ず設定し、どうやったら次はできそうか。
それが難しいのであれば他にどのような手段や行動があるかを考えながら進めてください。
SSTの進め方についてはこちらをご覧ください。
発達協会式 ソーシャルスキルがたのしく身につくカード(2) こんなときどうする? ([実用品])
SSTプリント無料プリント一覧
その他の教材はコトノハ教材庫へ
SSTおすすめ教材
発達協会式 ソーシャルスキルがたのしく身につくカード(2) こんなときどうする? ([実用品])
CD-ROM付き 特別支援教育をサポートする ソーシャルスキルトレーニング(SST)実践教材集
おすすめ記事
最新の投稿
- 言葉の特徴を考えよう【無料プリント】~言葉の属性について考えるマトリックス教材のように縦軸・横軸に書かれている言葉に当てはまるものを考えるプリントです。 たとえば、「くつ/おおきさ」であれば、「おおきい」「ちいさい」などの言葉が考えられますが、個々によってその捉 ...
- どうぶつ福笑い【無料プリント】~動物の福笑いで顔のパーツを覚えようどうぶつ福笑いは台紙に顔のパーツを置いて完成した絵を楽しむプリントです。 パーツを切り取って、それを台紙と合わせて活用してください。 動物福笑い【無料ダウンロード】 ①-③どうぶつ福笑い ④-⑥どうぶ ...
- 顔を描こう【無料プリント】~決まった形に合う顔を作ろう決まった形が書かれているプリントに、自分の想像する顔を描いていきましょう。 顔を描こう【無料ダウンロード】 ①顔を描こう ②顔を描こう yarui 顔を変えるブロック 変顔マジックビルディングブロック ...
- 形を置き換えよう(SDMT)【無料プリント】~形に当てはまるものを置き換える学習見本をみて、形に当てはまる数字や記号に置き換える学習に役立ちます。 形を置き換えよう【SDMT】【無料ダウンロード】 ①形を置き換えよう ②形を置き換えよう 1日5分!はじめてのビジョントレーニング【 ...
- 文字を並び替えよう【無料プリント】~ひらがなを並び替えた正しい言葉をつくるランダムに並んでいる3~5文字のひらがなを、並び替えて正しい言葉をつくるプリントです。 文字を並び替えよう【無料ダウンロード】 ①文字を並び替えよう ②文字を並び替えよう ③文字を並び替えよう ④文字 ...
Instagramおすすめ投稿
Instagramはこちら