ますめ図形

マス目図形は見たものを同じ位置に描く練習です。
これを描くことによって見る力集中する力が身に付きます。
特に見る力では、それぞれの図形の違いに気が付くことや、左側から右側に視線を移すという眼球運動にも関わってきます。
これは小学校以降、黒板を使って授業が進められていきます。その黒板を自分のノートに書き写すという作業が必要不可欠となります。
この黒板を書き写すという能力がまさにこのプリントを使って練習していくことが出来ます。

マス目図形の使い方

マス目図形のプリントでは、左の枠の中に丸などの図形が描かれています。
右の枠の中にこの図形と同じマスの位置になるように写して描いていきます。
応用として『1分間左側の図形を覚えてもらい、1分後に左側を隠して右側の枠に描いてもらう』ということワーキングメモリーの練習として面白いかもしれません。

マス目図形のプリント

その他の教材はこちら

人気記事ランキング

1

ことばは1歳頃から話し始めると言われますが、話し出す前からも指差しをしたりママ・パパに目線を向けたり等コミュニケーションは始まり大人と笑い合ったり物の受け渡し等のやりとりから学習していきます。 このや ...

2

3歳以上になってくるとことばでのやりとりが出来るようになり、遊んだ場所やお友達の名前などを少しずつ子どもからお話出来るようになります。 そして5歳になると就学にむけて文字の読み書きや表現力が豊かになっ ...

3

私たちの周りにはひらがなや漢字が当たり前のように使われています。その中でもひらがなは文字学習の中で早く学習していきます。そこで今回はひらがな学習におけるポイントと無料教材についてご紹介していきます。 ...

4

赤ちゃんが喜ぶおもちゃ、歩き始めるようになってきたら喜ぶおもちゃ。子どもたちが喜ぶおもちゃは数多く存在しています。 ここでは私がことばの学習で使用する物や保護者におすすめとしているおもちゃを紹介してい ...

-無料教材
-,